Solitaire

Solitaire

sol-i-taire 1. A game played by one person 2. A precious stone 国際結婚、遠距離恋愛、留学生を応援してるブログ

バイリンガルの皆さん、2つの言語を行き来してて頭こんがらがったことってあるよね?

スポンサーリンク

接客業をしていました。色々なお客さんがいますが人と話すのが苦ではないので楽しくやっていました。

日本人相手だけではなく多くの外国人が相手だったのもあると思います。

うっかり英語と日本語のスイッチが壊れた日

ある日、いつも通り外国人カスタマーと日本人カスタマーを行き来しながら仕事をしていました。しかしその日は外国人カスタマーがどんどん増えて行きました。

外国人カスタマーを裁けるのは私だけだったので外国人たちに英語で対応しまくる。

だけどここは日本、もちろん日本のお客様も対応しなければいけません。

英語、日本語、英語、日本語、英語、英語、日本語……
もう2つの言語をいったりきたりです。

2つの言語をスイッチする能力は英語を喋る期間が長くなるにつれて上達したとは思うんですが、この日は特に行ったり来たりが激しい日でした。頭の中がぜえぜえしすぎて、

よし!外国人カスタマー全員さばいたぞ!と確認した後に

「お客様すいません、大変お待たせ致しました!!!!」

……を、英語で言っていたことにも気付きませんでした。

…………

(今度は本当に日本語で)「……申し訳ありません、今、私英語で……(ガクブル)」

お客様「No no, it's okay. I undestood(笑)」(大丈夫大丈夫、分かったから笑)

あ、お客様英語できる方だったんですね!!!!!よかった!あーーーよかた!!!!!

良く話してみるとお客様は日本人ではなく中国の方で、英語日本語中国語とできるトリリンガルでした。

「トリリンガルはすごいですね。さっきの私のように言語が頭の中で混じることはありませんか?(笑)」

お客様「今のあなたのように同時に違う言語を使うことがあまりないからね。慣れですよね笑」

お客様は大変優しい人でその後も何回も利用してくださいました。。。

「今日は英語?日本語?はっはっは」とか聞いてくるチャームのある方でした。 

私どれだけラッキーなのwww

と思いました。

だってさ、日本で多忙時期にちょっと待たされて、やっとお姉さんが来たと思ったら英語で話されるところ想像してみ?絶対イライラするよね?

そういうミスに繋がる可能性があったのに、まさかミスった相手が英語ができる確率ってどんな確率?

しかもそのおかげで覚えてもらえてその後も利用しまくってくれるとかすごすぎる。私はマジでラッキーすぎると思った。

 

最初に英語と日本語が頭の中で混雑しまくった体験

私は留学1年目に日々大量に頭に入ってくる英語によって脳が軽くパンク状態になることがよくありました。

語学学校時代に初めて頭をひねりまくりながらアメリカ人相手に自分の意見を言えた日、頭がパンク状態になってしばらくベッドの上で休む必要がありました。

あんまり英語の知識も脳の中の「英語の部屋」もまだ出来上がっていないのに英語をひねり出したために脳が疲れていたためだと思います。

 

先ほど英語の部屋」と書きましたが、留学1年目が色々と忙しくて落ち着かないのは頭の中に「英語を喋る部屋」というのを建築しているときだからだと思う。
「英語脳」と言った方が良いのかな?

今まで脳に存在しなかった「英語」の為の知識をストックする部屋を作ったり広げたりしていたらそりゃ疲れるよなと。

今となっては日本語能力がどれだけ第二言語に影響するかを身を持って知っているから感謝するばかりなのですが、
英語学習初期の頃は「日本語脳」で考えてしまうことが脳の中に「英語脳」を作ることを邪魔していたと思う。

もう今はどっちがどっちなんだか分からない。

人間の脳ってすごい

脳とはすごいものですよね。昔は脳がとどめておける言語情報は限られていて、新しい言語を学ぶともう片方の言語能力が落ちていくものだと考えられていたそうです。

その説も分からなくはないけど、私が会った優しいお客様なんて3カ国語喋りますからね。元々ある言語の記憶を邪魔することなくどんどん新しい言語を取り入れられる脳を見くびっちゃいけないですね。

ただでさえ英語1つで毎年新しい言葉がどんどん生まれている。
例えば"Google it"(ググれ)なんかも少し前は存在しなかった言葉なわけだし。

人間は何カ国語喋ろうと新しい言葉をどんどん取り入れられる脳を持っているんだから、私ももっとライティングがんばろう。

Ellie

とか言って食べ物が脳の大半を占めています。(5秒で描いた私の脳)

f:id:EllieK:20161222041346j:plain